仕事を持つ人の『学習計画』

大人だから大人らしく…

ここまでは、私が塾・予備校の講師だから、受験に向けての学習計画についてお話してきましたが、『学習計画』は社会人になってからも必要な場合があります。

 

例えば、証券会社の場合。

 

社員としてちゃんと働くためには、法律で「証券外務員資格」という資格を取得しなければいけません。

 

第二種資格は証券会社の主力の商品の営業活動ができる資格なので、新入社員の入社段階で全員が必須資格なので、新入社員研修の中で全員が決められたスケジュールで勉強します。

 

そういう意味では、比較的簡単に自身のスケジュールを立てられるのですが、全商品が扱えるようになる第一種資格を取るためには、普段仕事をする中で時間を割いて勉強をする必要があります。

 

仕事をおろそかにするわけにはいかないので、時間のやりくりがとても大事になってきます。

 

また、自身のスキル・アップ(=給料アップ)のために「証券アナリスト」などにチャレンジする場合もあります。

 

内容も難しくなり、しかも仕事もあるのでもっと時間管理が大切になります。

 

すべてが生活に直結することになってきますので、ある意味受験生よりもきちんと計画を立てる必要があると思います。

 

勉強を始める前に計画をしっかり立てられるようにしたいですね。